カテゴリー
ニュースについて思う事

コロナ禍での貯蓄

アメリカでの調査ではコロナ禍で貯金を使い果たした世帯が3割をこえているらしい。
調査期間7月1日から8月3日、18歳以上の3454人を層化抽出法により実施したとのことで詳しくはわからず偏りがある可能性もありますが、3割は多いですね。。

幸い私は解雇されずに仕事できていますが、明日は我が身。正直自身の業務を定量化できていない、方法も見つけることができていない状態です。
数値だけを追い求めるのも危険ですが、できるけどしないことと、そもそもできないでは大きく違います。
まだ後者にいるなと感じるのでここから抜け出さないといけないですね。
今仕事があるかたはここを意識するのが大事かなと考えています。

もし解雇されたら、、今までの実績を生かして次の職業を探すのがセオリーですがそれが難しい方もいるでしょうし私自身汎用性が低いことをしてきたなあと感じるので悩みますね。
単価が低くても実績を積めることができればいいのですが、それも難しい場合はとりあえず給料をもらえる仕事につくしかなくこれだと良循環に持っていくのは難しそうです。
労働時間も長い仕事だと副業も難しいですしね。。
そう考えると今後につながるような経験を積めるのならば副業にされがちな仕事を本業としてするのがいいのかもしれないですね。

何にせよ、収入がなくなっても少しでも長く生活ができるようにするには生活費をできるだけ抑えることをしていかないとですね。自身への戒めを込めて。。

カテゴリー
ニュースについて思う事

コンビニ24時間営業はまだ続くのか

今年の5月、東京都墨田区に新店オープンしたローソンが20人程度求人募集したところ340人応募があったようです。
強制的に24時間営業を強いられていた店舗の過労が問題になっていましたがこの求人殺到の見直しにより人手不足の問題は解消しているとして水が差しているらしいです。

個人的にはもし本当にそうなら残念。コンビニは無理に24時間営業でなくてもいいかなと思っています。
正直我が家はぐうたらなので晩ご飯買うときに助かっていることも多いのですが、いざ近所のコンビニがなくなったら併せてライフスタイルになるのかなと思っています。
生活レベルを下げるのは難しいですが、コンビニの労働環境を考えるとそこまでしてまで利便性を求める気もないです。

24時間を止めろまでは思わないですが、強制ってのはなあという気持ちの方が強いですね。。
複雑ですが、何にせよサービス=タダみたいな考えを捨てないといけないですね。わかっているつもりでもつい思ってしまうことがあります。これから日本がどうなるかはわからないですが、他人に求める考えを捨てないと物事うまく回らないですし冷静にならないとですね。

カテゴリー
ニュースについて思う事

コロナ解雇が加速

9月23日時点でコロナ感染拡大に関連する解雇や雇い止めが見込みも含めて6万439人になったようです。
8末時点で5万人だったようで20日で1万人以上増加している計算になります。
確か7月時点で3万人ほどだったので1ヶ月1万人のスピード感だったのが速くなっていることになりますね。。

産業別では製造業、宿泊業、飲食業、小売業、労働者派遣業の順に多かったようでますます厳しくなりそうです。
これらの産業の経営に携わる方は大変でしょうが、出来ることを考えて何とか乗り越えて欲しいですね。。
ただどうしても詰みの状態もあるでしょうし、その際は早めに廃業も考えないといけないでしょうし苦しいところ。

僕ら個人にできることは経済を回すとかも大事かもですが、それ以上に今回のような想定外なことは今後の人生でも規模の大小こそあれ、いくらでも起きると思います。その際にどのように立ち回るべきかを考えるきっかけとして考えて行動するのがいいのかなと考えています。

カテゴリー
ニュースについて思う事

5月と比べて完全出社の割合が増えてますね。。

8月に毎日出社していたビジネスマンは73.6%だったようです。
緊急事態宣言時での5月では58.5%だったようでかなり増えていますね。。

現実的にリモートできない仕事があるのは分かります。その中でも働いている方には感謝ですが、5月と比べて増えたということは出来るのにしていない企業も多いということかなと思っており、ここに一番の課題があるのではと思います。
5月実施した結果、生産性が下がったのか判断するのは難しいと思うので定量的な意見で採用されたのかなと感じます。年功序列でIT化に対応が難しい人が権力を持っているからではと邪推してしまいますね。。
純粋に一緒に住んでいる家族が多い方ですと出社した方がいいかと思いますが、これを全社員一律強制にしているのかなと感じます。

私個人の意見だとフルリモートは単純に楽ですね。多少訓練は必要で完璧ではないですが人がいない方が集中しやすく幸いにもその環境はあるので向いているかなと思います。
しかし、リモートできる仕事なのにできない会社も多いと考えると恐ろしいですね、明日は我が身です。割合としては少ないのが非常に気になります。
出社しないといけない人も満員電車の混雑緩和につながる話でもあるので真剣に考えていかないといけない問題ですね。

そのためにはリモートすることで会社側にどのようなメリットもあるか考えていかないといけないですね。

カテゴリー
ニュースについて思う事

東大のオンライン学園祭

https://www.youtube.com/watch?v=9fP1QNKYh8U

今年の東大の学園祭はオンラインで実施したようです。
これは動画を是非見ていただきたい。

制限や変化がある中でも試行錯誤して何かをやれる人は強いですね。
オンライン化と聞くだけだと簡単に感じるかもしれないですが、実際やってみると難しいでしょうし色々あったんだろうなあと思います。

私自身、変化に対応できるようにならないなあと改めて実感。
おじさんですが、若い子たちにボロボロに負けているので吸収しないといけないですね。
正直学園祭みたいなキラキライベントとは無縁の人生だったのでキツいものもありますが、ポジティブな方面でも心は動きました。受け入れた上で行動していきたいですな。
いいこと書いたのでお金ください。

カテゴリー
ニュースについて思う事

航空の予約率復活

4連休の最終日である本日22日、
全日空によると予約率は75%ありその中でも午後の予約率に絞ると97%とのこと。
高速道路も渋滞になっているようで、お盆に帰省できなかった人が帰ったのも大きそうです。
GoToの効果もあるでしょうし、混雑は嫌いですが経済回って欲しいのでこれはこれでよかったですね。
年末年始にまた第三波とかあるかもしれませんが、お盆の時ほどガラガラにはならなさそうです。

個人的には無理にお盆や年末年始などに移動する必要性を感じてはおらず、あまり混雑緩和していく考えも浸透して欲しいのですが現時点ではいったんよしとしたいです。
4連休ください。

カテゴリー
ニュースについて思う事

銀行とフィンテックの対立

地銀がドコモ口座やpaypayなどとの連携を停止していっているようです。
悲しいなーと言うのが本音。
これからキャッシュレス化が進んでいくのに水を差した印象です。
しかし両企業にはそれぞれの言い分はあるでしょうし、わからなくはないです。
銀行としてはもう少し旧態依然とした感覚を見直して欲しいですが、本業でない箇所に投資するのは難しいと言う気持ちもわかります。
自分に例えるなら仕事で疲れているのに副業とか考えたくないみたいなイメージに近いのかなと思います。
しかしそれでも将来のことを考えると行動していかないとですね。銀行は職員が高齢化しているので逃げ切り一択になっているのかもしれませんね。

今回のドコモ口座事件をきっかけに他社との連携を停止とならずにセキュリティの強化も考え、より良い方向に進んで欲しいです。地銀は体力も少なく苦しいかもしれませんが正直、ここで動かないとますます格差が広がる気がします。時間はかかりますが、いい結果になるように行動しないとですね。
私自身いうだけでなく、考え行動せねば。

カテゴリー
ニュースについて思う事

640円するブルボの缶コーヒー自販機

https://www.youtube.com/watch?v=JNqwPFzE8YM

ブルーボトルコーヒーが渋谷で640円するコーヒーを自動販売機で販売しているようです。
236mlで640円とばり高いですが、試しに1本買ってみたいですね。
渋谷に行く機会は滅多に無くなってしまいましたがこれ目当てで行ってみようかな。。
店と遜色ないとのことですが、正直それは難しいんじゃないかなあとは思っています。
ただ、普通の缶コーヒーよりかは美味しいだろうなあと予想。

1ヶ月で2000本以上販売しているらしく意外と売れているようです。
まだ1ヶ月なので今後リピーターがつくかで存続するか撤去するか決まりそうですね。
渋谷だからこそ成り立つ気がするのですが、他の地域にも設置されるのでしょうか。
成功する市内は別に差別化とブランディング考えた戦略だと思うのでこういった考えは大事かなと思います。
自分自身意識して行動したいですね。

カテゴリー
その他

エックスサーバーの契約更新忘れてた

今までブログ継続できるかわからなかったので試しにエックスサーバーで少しの期間契約して書いていました。
が、更新忘れており、凍結されてました。。
対策として自動更新できるので同じく試しに契約した方で今後も継続できそうと考えている方は一度確認してみてください。

契約終了からサーバー凍結するまで猶予はあるようで本来先月末までの契約だったのですが、昨日9月17日頃まではみれていたようなので優しいなあと思いました。
また契約更新したらすぐに見れるように戻ったので一安心です。

私は集客を目的にしていないのでよかったですが、副業として始めている方は死活問題でしょうね。。
そもそも副業として始めるなら今はブログ厳しいですし、お金目当てでないならnoteとか利用した方がいいですが。。

振り返りをできていないのが気づかなかった原因かと思います。
ライティング能力を少しでも上げるためにも定期的な振り返りはやはり必要ですね、反省です。

カテゴリー
ニュースについて思う事

9月の新卒内定率

2021年卒業予定の大学生の就職内定率が、9月1日時点で85.0%だったようです。
前年と比べて8.7ポイント低下はしているようですが意外と高いというの本音。

しかし今年はオンラインでの面談も増えたでしょうし、大変だったろうなあと思います。
収束にはまだ時間がかかり、来年以降はより下がってくるのではと考えると22卒予定の方は大変ですね。。

自分たちみたいな30代のリーマンショック世代や一回り上の就職氷河期世代の方から見るとつい自分たちの方が大変だったと思ってしまいますし正直その気持ちも分かりますが、嫉妬しないように注意しないといけないですね。。

内定率だけで見ると高く感じますが、急に面談方法も変わったこともあり、うまくマッチングできていない可能性も高く、来年以降も悪くなるでしょう。何より数値だけで判断せずに苦しんでいる人がいるのは事実なので。

苦しい時代は続きますが、新卒入社だけが全てではない時代です。今後のことを考えて行動していきたいですね。